07380 金子潤さんの腱引きを見学しながら健康の秘訣をうかがいました
No. 07380, by shio / 塩澤一洋 https://flic.kr/p/2qKf57x https://live.staticflickr.com/65535/54310609707_2951d7565b_3k.jpg
裸足ウォークの師匠、ミチヅクリを主催する金子 潤さんが月に1回、東京で施術していらっしゃると聞いて、見学に行ってきました。 https://flic.kr/p/2qKf565 https://live.staticflickr.com/65535/54310609622_e4cdd068d9_3k.jpg
施術しながらいろいろお話を伺いました。
彼が勧める健康に生きるために必要なこと5つ。
歩く
寝る
深呼吸する
体を温める
お風呂
源泉掛け流しの温泉
生きている水を飲む
https://flic.kr/p/2qKmKiQ https://live.staticflickr.com/65535/54311912230_0a5d0dc85d_3k.jpg
歩く。
寝る。
毎日8時間、寝ましょう。
寝る前に足裏を強く押す官足法、若石法で老廃物を追い出し、お風呂で水圧をかけて流すとぐっすり眠れます。 深呼吸。
以前、呼吸法も習いました。
https://flic.kr/p/2qKkL7E https://live.staticflickr.com/65535/54311719834_f09775a96b_3k.jpg
体を温める。shio.iconはホカホカ温活と呼んでます。保温と加温です。 お風呂が大切。水圧をかけて、老廃物を流しましょう。
温泉は源泉掛け流し。自然な水、生きている水が大切
そして生きている水を飲む。
これ、東京で生活していると実現が難しい。微生物が泳いでいるような生きている水。自然なままで腐らない水。腸内環境も良くなりますね。
生きている水を東京で飲むための良い方法があればどなたかぜひ教えてください。 彼もシャンプー、コンディショナー、石鹸の類をまったく使わないとのこと。
shio.iconと同じ。頭は水リンス(冷水のみで頭をすすぐ)、身体は湯リンス(お湯のみですすぐ)です。リンスとは濯ぐという意味。 手指消毒を一切しないのも共通。常在菌が自然なバリアを形成するので清潔です。何かでベタベタした時だけ、石鹸で洗います。裸足で歩いて家に入る時は、無添加の石鹸で足を洗います。
https://flic.kr/p/2qKjAau https://live.staticflickr.com/65535/54311491246_174f8a6e80_3k.jpg
こちらに素晴らしいインタヴュ記事が掲載されています。
また5年前にお書きになった記事。
https://flic.kr/p/2qKkQiu https://live.staticflickr.com/65535/54311733918_8e7e584a69_3k.jpg
そのあと中野で夕食を探したところ、開店前のこのお店の前でメニュを見ていたらお店の人が出てきて、「今日は予約が入っていないので一番大きいテーブルにご案内できますよ」とのこと。 そのまま10分ほど待って、入店。
特上ロースカツ定食(250g)を注文(2,200円)。
https://flic.kr/p/2qKmKhY https://live.staticflickr.com/65535/54311912180_0c2f0ccde1_3k.jpg
すべてお塩でいただく。
脂の味が良い。
https://flic.kr/p/2qKkL6n https://live.staticflickr.com/65535/54311719759_9cc30a8438_3k.jpg